2021.7.19 writer:らす
私はかなり浮腫みやすい体質で。
それもそのはず、むくみの原因は血流の悪さらしいのですが
血圧はものすごく低いし筋肉も少ないので
これでむくまない方がおかしいですよね。
調べてみたら汗をかいてもむくみの解消にはならないらしいです!
汗で水分を出せばむくみが解消されるかと思っていましたがそれは間違いみたい。
ただ、
「根本から血液循環を良くするには、運動などでふくらはぎの筋力をアップさせることが有効ですが、即効性があるのは体を温めることです。
体が冷えていると、毛細血管の血液循環が悪くなり、むくみにつながります。夏の冷房や冬の外気による冷えを避けるような服装を心がけてください。靴下を履く、手袋をする、カイロを使うなどして、手足が冷えないようにしましょう。
入浴もシャワーですませるのではなく、湯船につかることを習慣にしましょう。むくみが気になるときには、手浴や足湯もおすすめです。」
(多くの人が勘違い!? むくみの本当の原因と効果的な解消法|サントリーグッドエイジングラボ (suntory-kenko.com)より引用
ということらしいので、体を温めることがむくみ改善になるみたいなので
サウナや長風呂で汗をかくとむくみが取れるというのは、あながち間違ってもいないみたい。
今日は朝から原因不明のむくみで顔がぱんぱんなので
今日はゆっくりお風呂に入ろうと思います~