2019.1.28 Mon. Writer:kiku
こんにちわ!
ただいま冬真っ盛り!ついつい外出するのも億劫になってしまいます。
うちには三歳の元気娘がいるので、休日はどうやって娘のパワーを削ぎ落すか・・・。ということに頭を悩ませるのですが、公園に行くのも寒いので、この頃は近所の銭湯通い。
でも、そろそろ銭湯にも飽きたので、温泉入りたいな~と思って、先週末は多少面倒ではありましたが、家族三人電車に乗って、巣鴨にある温泉へ。
ついでなので、駒込~巣鴨をぶらり旅(*´ω`)
駒込駅を出ると、すぐ目の前にあるのは有名な庭園「六義園」。
今の時期は桜も紅葉もあるわけではないのですが、結構広いので、都会でも自然を満喫できる癒しの場所です。茶屋もあるし、色々な角度からの庭園を眺めたかったのですが、子供はすぐ飽きますね。速攻退出です。
途中、おしゃれカフェ「桜キッチンカフェ」でスコーンとクッキーを買って食べ歩きしながら向かった先は東京染井温泉「SAKURA」。
入館料は1300円くらいするのでちょっと高い気もするけど、館内はキレイで、休日にも関わらずそこまで混んでないのが良かったです。
銭湯と違い、日常を忘れられるほどまったりできました(笑)
温泉サイコー!!
温泉の後は、巣鴨の方まで歩いて、商店街をぶらぶらしながら食べ歩きでお昼ごはん。
饅頭、メロンパン、焼き鳥、アイス~と各々好きなものを好きなだけ食べました。
そしておなか一杯になったところで、娘は果てました。
私と旦那様は自宅まで抱っこ地獄です。
疲れを癒したはずが、帰宅後はぐったり。。。
そして直後、娘は目が覚め100%元気モード。
「外遊びに行く~!」ですって。
子育てはホント体力勝負です・・・( ;∀;)