カテゴリー

最近の記事

バックナンバー

カレンダー

2016年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

サンピアオフィシャルサイトへ

« 2016年05月 | メイン | 2016年07月 »

体内汚染

2016.6.27 (Mon)    writer:kei


原発事故から5年あまり経って、様々な食べ物への放射能汚染が広まってきている   
と言われています。

スーパーで買い物するときも、「近海のものは汚染を受けやすいかも・・」と
回遊魚の魚を選びます。

だけどイカも食べたいし、タコも・・食べたい(>_<)

添加物も気になって、食品の裏を読んでは「あ、ダメだ!」と戻し

結局、いつもカゴの中に残るのは
納豆、豆腐、イワシ、おから、野菜・・・只今マンネリ中


しかしながら、放射性物質の被爆から身体を守るために有効な栄養素は
『カリウム』『カルシウム』『ヨウ素』『マグネシウム』『食物繊維』の5つだそうです。


カリウムは放射性物質の『セシウム137』と、カルシウムは『ストロンチウム90』と
化学的に性質が似ていて、カリウムやカルシウムを取り入れていれば
体内では『充分に足りている』と判断して『セシウム137』や『ストロンチウム90』を
身体が吸収せず尿として排泄し、体内被爆を防ぐそうです。

同じように、ヨウ素を取っていれば、放射性物質の『ヨウ素131』の吸収を防ぐことができ、
マグネシウムには、被爆で壊れたDNAを回復する作用があり、食物繊維は体内に蓄積している
化学物質や放射性物質を腸内の繊維成分とからまって、便として排泄することができるそうです。


食材で言えば、カリウムやカルシウムは‘豆腐’に多く含まれ
マグネシウムは‘納豆’に多く含まれています。

安心して食べられるものが少なくなった今
身体を守れる食品を選びたいものです。

皆さんも『水戸の納豆』

いっぱい食べてくださいね!(^^)!

お散歩効果

2016.6.20   Writer:らす

私はお散歩が趣味で
一人で音楽聴きながら、どこまででも
とことこ歩いていけちゃいます。

基本的に一人でお散歩することが多いのですが
最近は誰かと一緒にお散歩することにもはまっています。

特に少しお酒を飲んだ後に、酔い覚ましに歩くのは
気持ちいいですね。

渋谷から池尻大橋、三軒茶屋くらいまでは
平気で歩きます。

(でもこの前三軒茶屋から二子玉川まで歩こうと試みたのですが
それはさすがに最後の方無言になりました。。)

向いあっておしゃべりするのもいいけど
同じ方向を見ながら歩いていると
なんだか不思議と本音が出てくるんですよね

ぽろり、ぽろりと。

打ち明けたいことがあるときは
面と向かって緊張して告白するより
お散歩しながら、さらーっと言う方が
気張らず本心が話せていいような気がします。

景色も楽しめるし
新しいお店も発見できるし
身体にいいことしてる感もあるし

その上本音でおしゃべりできちゃう!

お散歩トークおすすめです。

「多いかな?」では少ない間違いない(後述)

2016.6.14 Tue         WRITER405

先日、実家の母からメールが来ました。

 

 

 

そろそろブログ、あなたの番が回ってきますね?あなたの回は、

企業のブログとしては目立ちますから

 

心配です

 

 

・・・愚娘を気に掛ける母の気持ち、大変心に染み入ります。

 

 

 

ちなみに上長よりお叱りを受けたならばさすがに

自粛しなければなりませんが、幸い現時点ではございません。

 

 

 

という感じで返事をしたところ。即返事がきまして

 

 

 

この心配している件、

ブログのネタにならないかしら?

 

 

Σ( ̄Д ̄lll)

 

 

・・・母上、相変わらずノリが良すぎます

 

 

なので遠慮なくネタにしました。

_____________________________


かれこれ2か月くらいになるのですが、

 

水耕栽培をしております本社で。

 

 

前から社内の棚の上で、水耕栽培キットが

忘れられたように置かれておりまして、

「あの備品はなんだろう?なんだろう?」

※備品でなく上長の私物でした



と、入社以来ずっと気になっていたのです。

 

 

その後、お許しを頂き水耕栽培を開始。

 

 

IMG_0915.jpg

 

最初はスイートバジルを育てたのですが

 

 

 

事故で断念。

 

 

 

原因

 

 

 

老眼で手元が狂い、
剪定で葉っぱでなく茎をバッサリ切断

 

 

 

_||○ 

 

 

はいどう見ても

若くない新入社員です

本当にありがとうございます(涙)

 

 

その後気を取り直して、レタス(グレートレイクス)の栽培をしたところ、

2016.05.23.jpg


2016/05/23撮影)



想像以上に育っております。

 

 

2016.06.02.jpg

2016/06/02撮影)

 

 

育ったレタスですが食べなければ意味がないので、

毒見試食するのが常。

 

ただ葉が堅めの品種で生食には向いていない印象。

そうなると加熱調理になるのですが…加熱、加熱

 

 

 

そうだスープに入れてみよう。

 

 

 

2016.06.03_ワンタンに入れる.jpg

2016/06/02撮影)

 

スープの具作戦大成功でした。

 

 

なお、レタスはここで終わらず、

2016.06.03_剪定後.jpg

2016.06.02剪定後)

 

収穫した4日後には

 

 

2016.06.06.jpg

2016/06/06撮影)

 

復活している・・・

 

なので本社のらすさんにも「喰え~喰え~

と猛烈プッシュして試食していただいたところ好評で、

三度目の収穫時には、カップ焼きそばの隙間に

 

 

レタスぎゅうぎゅうに

詰め込んでお湯注いでました。

 

補足:温レタスは多いくらいが適量(405、らす共通見解)

 

 

 

 

 

そして現在

2016.06.14.jpg

本日のお姿(2016/06/14)種まきから34日目

 

 

…順調に成長しております。

 

 

もし、本社でお昼をお取りになる際、

405のデスクにある野菜がモサモサしている時は

収穫のチャンスなので、

野菜不足が気になる方は気軽に声掛け願います。

※おまけ

定点観測写真をつないでみました。

レタス定点観測.gif

突然カサが減るのは食べたためです。


炊飯器活用術

2016.6.6. MON. WRITER:kiku

仕事に家事に子育てに、慌ただしく過ぎていく中、
ただいま我が家では炊飯器が大活躍中!!

今まで炊飯器ってご飯を炊くぐらいしか使ってなかったですが、
実は色々作れちゃうんですね。

我が家では煮物と離乳食作りに使ってます。

時間のかかる角煮とかお肉の煮込み系は、柔らかくできて美味しいです!
大根もシミシミ~♪

離乳食用の野菜も柔らかく煮込むのって結構手間がかかるし、
少量だから作りづらいんですけど、

ご飯を炊くついでに少量の野菜をアルミホイルに包んで
一緒に炊飯器にポイッてするだけで簡単に出来ます!

ゆで卵なんかも作れます。

もう少し子供が大きくなって食べられるようになったら
ケーキも炊飯器で作ってあげたいですね。

これからも時短(手抜き?)テク、色々模索していきます!